森のしずく紹介コードはこちら Click

【カラフルジョイ】海をイメージして作ってみました!

Contents

今回はカラフル♩

こんにちは、きくじろうです。

 

普段は白と黒だけでない、やわらかモノトーンを目指していますが、大好きなインテリア専門SNS、RoomClipさんで「カラフルジョイ」のイベントをやっていたので、参加してみました☆

 

作ったのはこちら。

f:id:kikujiro_happy_home:20180824172815j:image

 

夏の海をイメージして、中に貝殻を入れてみました。

 

拾った貝殻と洗剤を一緒にしておくと、洗剤を使うのにちょっと勇気がいりますが、こちらは購入したものなので、たぶん大丈夫でしょう!(笑)

 

「カラフルジョイ」とは?

テレビCMもされているのでご存じの方も多いかと思いますが、あの食器洗い洗剤のジョイを2種類、透明なボトルに入れてできる、自分好みのかわいい洗剤のことです。

 

私が使ったのは、下の2つ。

 

f:id:kikujiro_happy_home:20180824173455j:image

 

順番に入れるだけ!

カラフルジョイの作り方はとっても簡単!

まず白いジョイを容器に沿わせるようにそーっと入れて、透明ボトルのジョイも同じように入れるだけ♫

 

5分もかかりません!

 

むしろ、たくさんの色がありすぎてどの色を使おうか、購入時にとても迷いました(笑)

 

夏の海をイメージ

私は夏の海をイメージして、底に貝殻を入れてみました☆

 

f:id:kikujiro_happy_home:20180828075200j:image

 

貝殻は中に空気があるせいか、浮いてきてしまうことがありました

よく考えると当たり前のことなのですが、入れる前は全く気がつかず(笑)

 

浮いてきた貝殻は、割り箸でつまんで出しました(笑)

 

すごくかわいい!

カラフルジョイ、すっごく可愛くて見てるだけで楽しくなります♡

 

2種類の洗剤は成分が同じなので混ざっても問題ないとのことなので、もちろん実際に使えます♫

 

透明な容器はダイソーセリアでも入手できるので、ご興味がある方は気軽にお試しください☆

 

 

 

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

パナソニックホームズで家を建てた、フルタイムのシステムエンジニアママです。
急な来客にも慌てない、家事を楽にする工夫をリアルな家の中の写真と共に発信しています。

コメント

コメントする

Contents