ハロウィンインテリア進行中!
こんにちは、きくじろうです。
昨日の壁面収納ディスプレイに続き、今日はトイレをハロウィン仕様にしました☆
やっぱり優秀なセリア
使ったのは、去年セリアで買っておいた、こちらのウォールステッカー。
最近の百均でよくある、同じパッケージに2種類のうち、どちらかが入っているタイプです。
よく見ればどちらが入ってるのかわかるのですが、「かわいー♡」と思って手に取るともうひとつも欲しかったなんてことがあるので、ご注意ください!←経験者
今年はコウモリを買い足し☆
昨年のディスプレイが気に入っていたので、今年もあまり変えないつもりでしたが、Amazonでコウモリを買い足しました。
↑は60枚入りですが、私が購入したのは36枚入り。
大きさの違うコウモリが一袋に12匹入っていて、それが3袋。
合計36匹のコウモリたちです。
素材は紙ではなく薄いプラスチック状で、わりとしっかりしていると感じました。
両面テープがついているので、そちらを使って壁にペタリ。
小さいコウモリは体が小さく、そのまま両面テープを貼ると、テープが見えてしまいます。
そのため、両面テープを半分に切って使いました。
とりあえず貼ってみました
もともと貼っていたちょうちょをはずして、貼ってみました。
・・・なんだか、おしゃれ感がまったくありません・・・
このセンスのなさ、いつもですがお恥ずかしすぎます・・・
まだハロウィン本番まで1カ月あるので、なんとか改善したいと思います(笑)
◆インテリア専門SNS「RoomClip」
◆おすすめのアイテムをご紹介「楽天ROOM」
room.rakuten.co.jp
◆ランキングに参加しています。
ポチしていただけると励みになります☆
コメント