無料でおしゃれな写真プリントができる『ALBUS』
こんにちは、きくじろうです。
昨日ご紹介した、高画質な『ましかく』写真を毎月8枚まで無料でスマホからプリント注文できるサービス『ALBUS』。
有名ブロガーさんたちも多くの方が紹介されているので、ご存じの方も多いかと思いますが・・・
スマホから簡単に写真を注文でき、届いた写真をアルバムに入れるとこんな感じになります。
ALBUSのいいところは、
- 8枚まで無料でプリントできる
- 毎月写真の注文をお知らせ(催促?!)するリマインダーあり
- できたアルバムがとてもおしゃれ
ということです。
「ましかく」なところが難点
1点だけ、悩んでいるところが。
それは、「ましかく」な点です。
インスタグラムなどをお使いで、ましかく=スクエアな写真を撮っている方にはとてもいいサービスだと思うのですが、私はいつも、通常の写真サイズ=L判で写真を撮っています。
なので、スクエアにする場合、トリミングする必要があります。
そうなると、構図的にイマイチしっくりこない写真が多々でてきてしまうのです・・・
しっくりこないだけならまだいいのですが、写っている人が切れてしまう写真もたくさん!
さすがにそれは困ります。
それなら、「最初からスクエアで撮れば?」という考えが一瞬頭をよぎりました。
でも、私の周りではまだまだ写真は横長・縦長が一般的。
その方が広く写りますもんね。
一眼レフで撮るときも同じだと思います。
実はALBUSを知ったのは数カ月前なのですが、この理由から、いつも注文する一歩手前でいつもやめていました。
トリミングしないでスクエア化
ところが昨日、ふと思いついたのが、トリミングしないでスクエア化する方法。
横長・縦長写真の余白を埋めて、ましかく化してくれるアプリがあるそうなんです!
インスタをほとんどやらない私は知りませんでした…
ちょっと調べたところ、
- 無料
- インスタにアップしなくても保存できる
というポイントで探したところ、正方形さんというアプリがよさそうでした。
さっそく『ましかく化』で注文
とりあえず1枚、「正方形さん」で写真をスクエア化してみました。
いい感じです!
さっそく他の横長写真もスクエア化し、ALUBUSを立ち上げ、今年1月のアルバム用写真を選んでみました。
モザイクばかりで見にくくてすみません…
余白を埋めた写真でも、違和感なくプリントできそうです。
1カ月分(11枚)頼んでも送料込みでワンコインなので、試しに注文してみました。
余白をうめる方法でいいなら言うことなし!
実際の写真を見てみないとわかりませんが、横長・縦長の写真をトリミングしないで、余白をうめた写真でOKであれば、ALUBUSは最強のアルバム作成お助けツールです。
毎月注文タイミングをお知らせしてくれます。
「見開き1ページを1カ月分」と決めておけば、無駄にプリントアウトすることはありません。
気がついたらアルバムができています。
アルバム自体もおしゃれなので、インテリアになじんでくれます。
ということで、唯一の欠点だった、横長・縦長の写真はトリミング必須が解決されれば、ずぼらにとっていうことなし!
写真が届いたら、またレポートしたいと思います。
こちらの招待コードを入力すれば、無料写真プリントが増えますのでよろしかったらどうぞ☆
私も増えます(笑)
招待コード:WN6Y
◆インテリア専門SNS「RoomClip」
◆おすすめのアイテムをご紹介「楽天ROOM」
room.rakuten.co.jp
◆ランキングに参加しています。
ポチしていただけると励みになります☆
コメント