保温ポット、使ってますか?
こんにちは、きくじろうです。
みなさんは卓上で使える保温ポット、使っていますか?
うちは、私はお気に入りのコーヒーメーカーがあるし、ダンナさまは基本的に自分で飲み物を入れない人なので、必要なときには都度沸かしています。
コーヒーメーカーはネスプレッソを使っています。
私が使っているのとまったくおなじ商品は今は売っていないようですが、こちらが一番近いです。
カプセルを入れるタイプなので、コーヒーも酸化しにくいです。
「エアロチーノ」という、ミルクを加熱&泡立ててくれるものもあるので、簡単にラテを作れます。
もちろん、見た目もおしゃれ♪
モノトーンでモダンな雰囲気なのもお気に入りです。
・・・と話がそれました。
そういう理由で今まではポットの必要性を感じていなかったのですが、少し前に仲良しのママ友宅にお邪魔した際、テーブルの上に保温ポットと共にティーパックやお砂糖が置いてあって、飲みたいだけどうぞというスタイルでした。
お互い楽でいいなぁと思ったので、いつかポットを欲しいなと思っていました。
さらに、ミニバスをやっている長女が他校に練習試合に行く際、一緒についていくお父さんお母さんが飲めるようにと、ポットにお湯を入れていっているらしいのです。
もちろん、わざわざポットを買う必要はないのですが、いつもお世話になりっぱなしなので、この機会に購入しようかと思い、おしゃれな保温ポットを探してみました。
探した条件
保温ポットを探した条件は以下。
- 白か黒
- モダン
- 保温が半日以上続く
やっぱり出しっぱなしでもOKな、おしゃれなモノがいいですよね^^
いくつか候補がありましたので、ご紹介します。
おしゃれなポットたち(海外)
まずは、海外メーカーのもの。
おしゃれで置いておくだけでもうっとりのお品ばかりです♪
オーレパルスビーの「サーモジャグ」
今のところの第一候補はこちらです。
こちらは、デンマークの有名なデザイナー、オーレ・パルスビーがデザインした幻のポットとのこと。
なぜ幻かというと、オーレ・パルスビーが存命の間、デザインはされたけれども製品化はされず、没後、遺族によって製品化されたからだそうです。
このデザイン、私の趣味にドンピシャです!!
文字などの入っていないシンプルなデザイン、モダンな色合い。
色はグレーと黒。
もともとは白もあったようですが、いろいろお店を見ましたが、扱っているお店を見つけられませんでした。
モノトーンで探してはいますが、コーヒーメーカーや電子レンジなど、家電が黒なので、ポットも白より黒がいいかなと思っているので、白がなくても問題なし。
ちょっと気になるのは、持ち手が華奢なところ。
ミニバスで持って行くときは、私が体育館に行けなくてもポットだけお預けするときがあるので、折れそうだし、気を使わせてしまうのではないかということ。
あと、ちょっとお値段が高め><
買うなら楽天のポイントを使おうと思っています。
デザインは私の好みど真ん中なので、第一候補です☆
ちなみに、同じオーレ・パルスビーさんがデザインした他のデザインがこちら。
ドイツの高級魔法瓶ブランドalfi(アルフィ)のステンレス製卓上用ポット「Kugel」(クーゲル)です。
こちらは、お値段がかなりお高めです(汗)
でも、とってもおしゃれですよね。
EMSA(エムザ) 保温・保冷ポット
第二候補はこちら。
こちらもデザインはとてもシンプル。
ただ、シンプルすぎて、見ていてうっとり・・・とするほどのデザインではないかなというのが私の感想です。
でも
- カラーバリエーションが豊富
- 外にも持って行きやすい
- お値段も素敵
というのがとっても惹かれます。
こちらであれば1.5Lタイプもあります。
同じエムザシリーズでも、男前なデザインのもあります。
おしゃれなポットたち(国内)
次は国内製。
日本製だとやっぱり機能は安心ですよね。
サーモス ステンレス卓上ポット
まずはサーモス。
ベーシックな形で、友人でも使っている人が多いです。
落ち着いた色味の種類がいろいろあり、色も光沢のあるものとマットなものが選べます。
容量も0.7L、1.0L、1.5L、2.0Lとあります。
0.7Lであれば、テーブルの上に置いてあっても全く邪魔になりません。
お値段も手ごろですね。
タイガー 保温卓上ステンレスポット
個人的には、ステンレスよりモノトーンの方が好み。
タイガーはステンレス+ブラックのデザインが多いですが、こんなものを見つけました!
アイボリーとあるので真っ白ではないようですが、個人的にはステンレスのものより好みです☆
こちらもいいのですが、ちょっといかにも「ポット」感がありそうな気がして、デザイン的にもう一声ほしいところです。
象印 ステンレスポット
象印のポットも、ステンレス+ブラックのデザインが多く、個人的にあまりときめきはないのですが、これはおしゃれと思いました。
マットな感じのステンレスがいいですね!
第一候補はやっぱり「幻のポット」
いろいろ候補がありますがやっぱりときめくのは、オーレ・パルスビーのサーモジャグ。
実はこちら、メーカーで生産中止になったとのことなので、各お店の在庫がなくなると購入できなくなるようです。
優柔不断な私、早く決めないと後悔しそうです・・・
RoomClipやってます☆
ランキングに参加しています。
ポチしていただけると励みになります☆