MENU
Category
森のしずく紹介コードはこちら Click

最強なのは無印良品フローリングワイパーとtowerのケースの組み合わせ!

当ページのリンクには広告が含まれています。
この記事を書いた人
この記事を書いた人:きくじろう
  • フルタイムで働く3人子育て中ママ
  • 見た目でごまかす家づくりを発信中
  • 日経MJ、iRobot社などメディア掲載多数
    メディア掲載情報
Contents

無印のワイパーボックスに不満

みなさん、フローリングワイパー(いわゆるクイックルワイパー)を使っていますか?

我が家はマンションに住んでいた頃、洗面所用に無印良品のワイパーを置いていました。

同じく無印良品の専用ケースに入れているのですが、使うときに持ち上げるとフタも一緒に持ち上がります。その際、フタを持ちあがる、ひっかかった感覚が苦手です。

さらに、ワイパーを持ち上げるときに蓋が「バタン」とするのが嫌で、1週間に1回も使っていませんでした。しかも、ケースの内部も下もゴミもたまりやすいです。

きくじろう

つまり、ワイパーを使ってほとんど掃除していませんでした!

専用ケースは入らない

そこで見つけたのが、towerシリーズで有名な山崎実業のフローリングワイパースタンド。

きくじろう

towerシリーズではワイパースタンドはありませんでした。

  • おしゃれ
  • に置ける
  • シートも収納できる

という、嬉しいケース。

ただ、口コミを見るとスリム過ぎて無印良品のワイパーは入らないとのコメントが多数ありました。逆に、クイックルワイパーは入るとのことなので、一緒に購入しました。

クイックルワイパーと山崎実業ケースはピッタリすぎ

ところが、いざクイックルワイパーを入れようとすると入りません。横から見ると、上の写真のようになります。サイズがぴったりすぎて、シートを取り付けるゴムの部分が滑らず、なかなか中に入ってくれません。

口コミには「クイックルワイパーはぴったり!」とあったのですが、ぴったり過ぎるようです。片手を添えてゆっくりやれば入るのですが、めんどくさがりの私には手間でした・・・

きくじろう

いつも丁寧な人にとっては、まったく問題ありません!

無印ワイパーと山崎実業ケースはぴったり

ダメ元で、無印良品のワイパーを入れてみたところ、入りました!クイックルワイパーよりピッタリです。

入れるときのポイント

入れるときは、このようにヘッド部分をただ曲げるだけだと入りません

こうやって90度倒して入れるのがポイントです。

当初、「これもちょっとめんどくさいかな・・・」とは思ったのですが、シートをはずすためにしゃがむので、その際にパタっと倒してしまえば、あとはしまうだけ。

こまりさん

それに山崎実業のケースだと、替えのシートも一緒に収納できます。

きくじろう

そうなんです。私はパッケージの色とシートを取り出す手間が嫌で、私はシートを直接入れていました。

  

今でよりすっきり便利に収納

いろいろ試した結果、わが家では無印良品のワイパー山崎実業のケースの組み合わせになりました。シートと本体を同じ場所に収納できたので、ひとつ手間も減り、家事が楽になりました。

フローリングワイパーのケースを探している方は、山崎実業のケースをぜひ一度検討してみてください。

◆インスタもやってます→こちらから♡

◆インテリア専門SNS「RoomClip」

◆おすすめのアイテムをご紹介「楽天ROOM」

◆ランキングに参加しています。

 ポチしていただけると励みになります☆

にほんブログ村 ライフスタイルブログへ
にほんブログ村

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

パナソニックホームズで家を建てた、フルタイムのシステムエンジニアママです。
急な来客にも慌てない、家事を楽にする工夫をリアルな家の中の写真と共に発信しています。

コメント

コメントする

Contents