無印良品週間初日
こんにちは、きくじろうです。
とうとう始まった無印良品週間。
初日にカレーを大量に購入しましたが、それよりも欲しかったキッチンアイテムがありました。
買い替えたかった計量スプーン
それは計量スプーン。
今まで、よく見る普通の計量スプーンを使っていました。
こういうやつです。
ボサボサの私が映り込んでいるのは気にしないでください(笑)
これって、シルバーでもなんとなく生活感がありますよね・・・
またもう一つ持ってるこちらの軽量スプーン。
1本で大さじと小さじが軽量できるものなのですが、フレッシュロックの500mlに入らず・・・
なので、そのうち買い替えたいと思っていました。
スタイリッシュな計量スプーン
そして、無印良品の計量スプーンはこちら。
柄が長く、サイズの記載も最低限で、形もスタイリッシュ!
こちらは、尊敬するミニマリストのあきさんが紹介されていて、すぐ欲しくなりました。
しょうゆを計ったあと「あ!片栗粉を計り忘れた・・・」というときがあるので、2本ずつ(笑)
同じく無印良品の重なる仕切付アクリルスタンドに収納しました。
計量スプーンらしくない、スッキリとしたフォルムが素敵です♪
あきさんも書かれていますが、柄が長いので、砂糖や塩を入れている大きめのフレッシュロックでも使いやすそうです^^
うちでは調味料はすべてフレッシュロックに収納しています。
今度はゆっくりウロウロ
とりあえず、どうしても欲しいものは買えました。
無印良品週間中にあと1度、ゆっくりお店をウロウロしたいと思います☆
ちなみに、4月5日(木)まで、カレーは3点以上買うと15%OFFです。
(無印良品週間の割引は適用されません。)
昨日は、無印良品のカレーでカレーパーティーをしたので、また買い足さなきゃ(笑)
◆RoomClipやってます。
センスのあるみなさんの素敵なおうちの中がたくさん見れます☆
◆楽天ROOMやってます。
モノトーンアイテムを中心にいろいろご紹介しています^^
room.rakuten.co.jp
◆ランキングに参加しています。
ポチしていただけると励みになります☆