MENU
Category
森のしずく紹介コードはこちら Click

バルミューダのトースターを長もちさせる2つのポイント

当ページのリンクには広告が含まれています。
Contents

おしゃれトースターの代名詞「バルミューダ」 

こんにちは、きくじろうです。

おしゃれなトースターと言って思いつくのはどのトースターですか?

バルミューダは、その筆頭と言っていいと思います。

f:id:kikujiro_happy_home:20180306130221j:plain

※画像はHPよりお借りしました。

そのデザイン焼いたパンのおいしさから絶大な人気を誇り、約25,000円という一般的なトースターと比べると10倍もする高級商品ながら、某家電量販店では売り切れで入荷待ちの日が続いているそうです。

水を入れてスチームにより焼き上げることで外はサクサク、仲はふんわり焼き上げるトースターです。

実質使用期間は1年?!

でも、Amazonや楽天を見ると、「1年くらいでスチームが出なくなった」という口コミをよく見かけませんか?

先日、アラジンのトースターを買ったのですが、まだバルミューダかアラジンで迷っているとき、〇ドバシカメラの販売員さんにバルミューダのトースターを長く使うポイントを聞いてきました。

ポイントはたったの2つ

そちらをご紹介します!

ポイントは2つ

このおしゃれで高機能なトースターを長く愛用するポイントはたったの2つです

バルミューダのトースターの特徴である「スチーム」の機能。

どうやら、このスチーム部分の使い方が長もちさせる秘訣のようです。

水は「原水」を使う

付属のカップなどを使ってトースターに水を入れるのですが、その際に浄水ではなく原水を使うのがポイント。

浄水はミネラルなどが多く含まれるため、使い終わって乾燥する際、そのミネラルが結晶化してつまってしまうそう。

そのため、必ず原水を使いましょう。

週1~2回パンを焼く

バルミューダは、パン以外のおもちやグラタンを焼くときは、クラシックモードで焼きます。

この場合はスチーム(水)を使いません

というか、使ってはいけないようです。

クラシックモード(300W、600W、1300W)使用時は水を入れないでください。クラシックモードを使用する際に水を入れるとボイラートレイに水が溜まり、故障の原因になります。

なので、パンをあまり焼かないと必然的に水を使わないことになります。

そうすると、水の通るパイプにたまった水の成分が固まって、パイプの水の通りが悪くなってしまうんだそうです。

つまり、1週間に1~2回程度、パンを焼くようにすれば水を使うことになり、パイプを水が通るので中のミネラル分を流してくれるため、パイプがつまりにくくなります。

バルミューダを長く使おう

「原水を使う」「1週間に1~2回パンを焼く」。

この2点を守れば、それほど早く故障することはないそうです。

せっかくのおしゃれで高機能なトースター。

長く使いたいですよね!

バルミューダをお使いのみなさん、買おうかどうか迷っているみなさんの参考になれば嬉しいです☆

◆RoomClipやってます。

他の方の素敵なおうちの中がたくさん見れます☆

◆楽天ROOMやってます。

モノトーンアイテムを中心にいろいろご紹介しています^^

◆ランキングに参加しています。

ポチしていただけると励みになります☆

にほんブログ村 ライフスタイルブログへ
にほんブログ村

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

パナソニックホームズで家を建てた、フルタイムのシステムエンジニアママです。
急な来客にも慌てない、家事を楽にする工夫をリアルな家の中の写真と共に発信しています。
生活情報サイト「ESSEonline」では「稲葉かすみ」という名前で記事を執筆しています。
整理収納アドバイザー準1級。

コメント

コメントする

Contents