MENU
Category
森のしずく紹介コードはこちら Click

【体験談】分譲マンションから一戸建てに引越す理由

当ページのリンクには広告が含まれています。
f:id:kikujiro_happy_home:20200708153328p:plain

コロナ禍ではありますが、現在住んでいる分譲マンションから一戸建てにお引越しすることになりました。

正確には…

  • 仮契約のみ
  • 事前審査のみ
  • 自宅はまだ売れていない

ので、お引越しするはず(予定)になります。

  • 今の家が売れない!
  • 本契約(建築工事請負契約)まででトラブル発生!
  • ローンの本審査に落ちた!

などなど、ひとつでもうまくいかなけば白紙に戻りますが、いろいろな理由から一戸建てへ引っ越すべく動いています。

この記事では、分譲マンションから一戸建てへ引っ越す理由についてまとめました。

Contents

きっかけは「マンションが高く売れる」

そもそも引っ越すきっかけとなったのは、不動産会社のチラシ

そこにはうちのマンションの4LDKを探している人がいるという内容が書いてありました。

しかも書いてある金額が、我が家の購入金額+2000万円!

当然、予算MAX&高層階の場合の金額なのでしょうが、お金が大好きなダンナさまは「無料で査定してもらえるならお願いしよう!」と乗り気になりました(笑)

実際、査定してもらった金額はチラシよりかなり低かったです(笑)

ただ、それでも査定金額は購入金額+10%以上!

今後のランニングコストに不安を抱えていた我が家にとっては、嬉しい結果でした。

引っ越しする理由

分譲マンション(一応タワー)から注文住宅に引っ越す理由を書きたいと思います。

在宅勤務の場所がない

ダイニングで在宅勤務

私もフルタイムで仕事をしていますが、コロナ禍になって急遽在宅勤務がスタートしました。

主人は主寝室に机を置いて仕事。

私は・・・場所がないので、ダイニングテーブルで仕事。

[st-kaiwa1]

ママ専用机を置く余裕のあるマンションって少ないですよね・・・

[/st-kaiwa1]

仕事を始めるときは

  • ダイニングテーブルを片付ける
  • 拭く
  • 収納場所からモニターを持ってくる
  • 収納場所からパソコンを持ってくる
  • モニターとパソコンの電源コードをつけてコンセントにさす
  • モニターとパソコンをケーブルでつなぐ
  • マウスを出す

という準備が必要です。

[st-kaiwa1]

サブモニターがないと仕事にならないので、モニターは必須です。(仕事はシステムエンジニエア)

[/st-kaiwa1]

始業の9時までに用意するでも時間的に大変なのに、こんなにやることが多くて正直めんどくさい・・・

仕事を終える時は、この手順を逆にやっていかなければいけません。

しかも、仕事が終わっていないのに子供たちが帰ってくるし、残業するときは子供たちがご飯を食べている横で仕事

[st-kaiwa1]

忙しいから仕事しているのに、しょっちゅう話しかけられて仕事の効率も悪くなり、なかなか進みません・・・

[/st-kaiwa1]

システムエンジニアという仕事柄、在宅勤務が続くことは予想できたので、モニターやパソコンを出しっぱなしにできる自分のワークスペースが欲しいと思うようになりました。

ランニングコストが高い

前項で少し書きましたが、引っ越す前からわかってはいたものの、マンションはランニングコストが高いです・・・

  • 駅近タワーマンションの低層階
  • 築5年未満
  • 4LDK

の我が家の例でいくと、

  • 管理費+長期修繕積立金:3万円/月
  • 駐車場代:1万7,000円/月

毎月、4万7,000円かかっています。

[st-kaiwa1]

この他にも、住宅ローンを支払っています。

[/st-kaiwa1]

長期視点で考えると、

  • 1年で 4万7,000円×12カ月=56万4,000円
  • 30年で 56万4,000円×30年=1,692万円

も管理費を支払うことになります。

[st-kaiwa1]

管理費だけで1,692万円も払うなんて恐ろしい・・・

[/st-kaiwa1]

さらに、10年、20年、30年ごとに、修繕一時金として50万円ずつかかる予定です・・・

この50万円、これより下がる可能性もありますが、上がる可能性もあります。

もちろん、一戸建ての場合は自分たちで修繕費を貯金する必要がありますが、ある程度しっかりしたハウスメーカーであれば、ぐっとコストダウンになります。

自分たちで試算したところ、タワーマンションより800万円ほど高い注文住宅に引っ越しをしても、このまま住み続けるより30年間で約1,200万円ほどもお安くなりそうです。

[st-kaiwa1]

誤差を考えても、数百万は安くなる計算になります。

[/st-kaiwa1]

この数字を目にしたとき、引っ越す決断をしました。

狭い

やっぱりマンションは狭いです。

ミニマリストになれればいいのですが、正直無理です。

ダンナさまに至っては「物を減らす減らす」詐欺です。

微妙に壊れたテレビやHDDレコーダー(どちらも、電源が入るときと入らない時がある)などを「もったない」と言って捨てられません。

しかも、すでに新しいものを買っているのに・・・

結局、主寝室がダンボールや使わない家電だらけの物置になってしまっています。

毎月高いローンを支払っているのに主寝室が物置とか、ほんと凹みます・・・

正直、毎日服を取りに行くたびにストレスがたまります。

思い切って決断!

タワーマンションは

  • 駅から近い(直結4分)
  • 通勤が楽
  • 共有施設が豊富
  • 周りにお店が多い
  • 仲のいい友達ができた

などなど、簡単には捨てがたいメリットが・・・

でも上記の理由をはじめ、いろいろな状況を考えた結果、タワーマンションから注文住宅にお引越しすることになりました。

これからは、注文住宅にお引越しするまでに調べたことやわかったことも書いていきたいと思います。

◆インテリア専用SNS「RoomClip」→こちらから♡

◆楽天で購入したアイテムをご紹介「楽天ROOM」→こちらから♡

◆インスタが更新頻度高めです→こちらから♡

◆ランキングに参加しています。

ポチしていただけると励みになります☆

にほんブログ村 ライフスタイルブログへ
にほんブログ村

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

パナソニックホームズで家を建てた、フルタイムのシステムエンジニアママです。
急な来客にも慌てない、家事を楽にする工夫をリアルな家の中の写真と共に発信しています。
生活情報サイト「ESSEonline」では「稲葉かすみ」という名前で記事を執筆しています。
整理収納アドバイザー準1級。

コメント

コメントする

Contents