今回はリビング
こんにちは。
タワーマンションから注文住宅に引っ越すにあたり、改善したポイントをまとめています。
今回は、リビングについてです。
不便なところ
Switch本体&ケーブルが埃まみれ
子供3人とも夢中になっているSwitch。
当初、本体はフラップ式のTVボード内にしまっていましたが、出しにくいので結局TVボードの上に置きっぱなし・・・
それに伴い、電源ケーブルやTVと接続しているHDMIも埃まみれでヒドイありさまです・・・
なので、今回はケーブル類をつなげたまま収納できる、引き出しタイプのTVボードにしました。
3つに仕切られているのですが、側板(仕切り)が背面まできていません。
ちょっとわかりにくいですが、下の写真の黄色い部分が側板です。
(ICさんに確認済みなのでたぶん大丈夫でしょう!)
右側の引き出しにSwitch本体を入れたまま、真ん中の背面につけたコンセント&TVまでつなげた「空配管」に通せばケーブルが外側に出ることはありません!!
「空配管」(からはいかん)とは、後で配線を通せるよう、家を建てるときに壁の中に通しておく配管のことです。
今回は引渡し前に、パナソニックホームズで配線を通してもらえることになってます♪
TVボード壁面収納は×
今のマンションは壁が少なかったこともあり、TVボードを壁面収納にしました。
現在の間取り上、それ以外に収納場所を確保できなかったのですが、我が家の動線としてはちょっと使いにくいです・・・
なぜなら、収納(つまりTVボード)はリビングにあるのに、しまってあるものはダイニングテーブルで使うものばかり!
文房具をはじめ、書類、家計簿関係、お裁縫道具、カメラ、テプラ・・・
私はリビングよりダイニングで作業するので、出し入れがめんどくさいです・・・
散らかる原因ですね💦
そのため、TVボードはBDやゲーム関係だけをしまえるサイズの、シンプルなものにしました。
壁面収納はどうしても圧迫感があるのでなるべく採用したくなかったので、その意味でも動線を見直してよかったです。
TVボードはフロートタイプ
今は壁面収納を使っていますが、床との2~3cmの隙間にゴミがたまってしまいます。
ルンバは入れないし、スティックお掃除機のヘッドも入らないんです・・・
なので、TVボードはフロートタイプを選択。
壁に沿うレイアウト&背もたれ低めのソファ
今回、家具10万円割引があったので、パナソニックホームズ経由でカリモクのソファを購入しました。
(パナソニックホームズ割引で15%OFFもありました!)
こんなデザインのソファです↓
ソファのサイズ&置く位置を考えてリビングを設計。
また、ソファも下記を考慮して選びました。
- ソファは壁に沿うように→広く見えるように
- 脚を高め→ルンバが通れるように(10cm以上)
- 背もたれ低め→圧迫感をなくすため
リングフィットアドベンチャーができる広さ
ほぼテレワークで圧倒的な運動不足な私・・・
ダイエットのためにも(笑)、リングフィットアドベンチャーができるくらいの広さがテレビ前にほしかったです。
実はリングフィットアドベンチャー、私よりも子供のほうがおもしろいと言ってやっています。
新居では、子供と一緒に体を動かすゲームができるくらいの広さは確保できたと思います。
すべてダウンライト
照明はすべてダウンライト。
シーリングは掃除が大変です・・・
正直、今の家に住んでもうすぐ5年になりますが、シーリングライトは1回しか掃除したことがありません(笑)
ダウンライトのほうが天井もすっきりするので、そういう意味でもダウンライトにしてよかったです。
引き渡しは今月末
引き渡しがいよいよ今月末になりました。
そろそろクロスが張り終わったころかなと思います。
実際に住むのはこれからなので、今の不便が本当に改善されるのか・・・ちょっと不安もあります💦
不便はなくすシリーズ(笑)、他の場所については↓
玄関はこちら♡
ダイニングはこちら♡
キッチンはこちら♡
洗面所はこちら♡
◆インテリア専用SNS「RoomClip」→こちらから♡
◆楽天で購入したアイテムをご紹介「楽天ROOM」→こちらから♡
◆インスタもやってます→こちらから♡
◆ランキングに参加しています。
ポチしていただけると励みになります☆
コメント