ダイニングテーブルの条件は5つ
おはようございます。ご訪問ありがとうございます!
そこで、下記の条件で探しました。
- 片側伸長式
- 脚移動or1脚
- 長い方が150~160cm
- モダン&高級感がある
- 手入れが楽
片側伸長式(片側伸長タイプ)
伸長タイプ、つまり机を伸ばして大きく使えるタイプは、友人や親が来た時などに重宝します。
家が狭いので、使うときだけ大きくして、普段はコンパクトにしたい!
「伸長式テーブル」にはいろいろ種類があります。
- バタフライタイプ・・・伸ばす部分を使っていないときはたたむタイプ。お誕生日席が座りにくい。見た目もスッキリしない。
- センター伸長タイプ・・・天板を左と右にずらしてから天板にはめ込むタイプ。めんどくさいし、隙間が二か所になるのが掃除が大変そう。
- 片側伸長タイプ・・・天板の片方だけ伸ばすタイプ。あまり長く伸ばせないが、見た目スッキリ、隙間も1カ所なので手入れもそこまで大変ではなさそう。
こんな理由から、片側伸長タイプを探しました。
脚移動or1本脚
脚は移動タイプ、もしくは1本脚。
固定タイプだと、天板を伸ばしたときに脚が端にこないため、座りにくい人がでてきます。
そのため、天板を伸ばすときに脚も一緒に移動して端にくるか、真ん中に脚があるというのも外せない条件です。

せっかく来てくれたお客さんが座りにくいのは避けたいですよね。
長い方が150~160cm
少し書いたように、我が家は5人家族。
お誕生日席に1人、両サイドに2人ずつ座ることになります。
幅が狭すぎるとお誕生日席と両サイドの人の足がぶつかります。(現在のテーブルで実証済み)

ごはんのたび、子供同士で足でつっつき合ってケンカするかふざけています・・・
そのため、4人がけとしては少し広めの幅150~160cmのテーブルを探しました。
モダン&高級感
これは単純に好みの問題ですね。
ナチュラルよりモダンな雰囲気が好きなので、素材・デザインともにモダンで高級感のあるタイプというのも条件でした。

テーブル自体がモダンであれば、インテリアセンスがなくても高級な雰囲気の家になりそうな気がします(笑)
手入れが楽
めんどくさがりなので、
- 熱いものを置いちゃダメ
- 水をこぼしたらすぐ拭かなきゃダメ
- アルコールで拭いちゃダメ
とか、こういう気遣いをしなくていい、手入れが楽な素材であることというのも必須条件です。

子供がいるとすぐ汚れるし、こぼしたからといってすぐ拭けないときもありますよね・・・
カリガリスのオムニア
でも探し始めると伸長式って意外と少ない・・・
あってもだいたいナチュラルなデザインや素材ばかり。

しかも、片側伸長&脚が移動するテーブルはさらに見つかりませんでした・・・
いろいろな家具屋さんやインテリアショップをまわって見つけたのがこちら。
- 片側を引っ張り、中の天板を引き上げてくるっとまわすだけの簡単伸長式。
- もちろん、脚も移動
- 通常時160cm、伸長時220cm
- この見た目!言うことなし!
- この展示品のお色(ヌガーという名前で、グレーみたいです)は日本製ではなかなか見ない色!
- セラミック天板なので熱いコーヒーやお茶も気にせず置けます。もちろんアルコールもOK。

天板と脚の、素材や色を選べるのもポイント!
お値段33万円!

テーブルのみのお値段です。もちろん、はるかに予算オーバー・・・

イタリア家具としてはお安いというのはわかるけど、庶民が買うには勇気がいる・・・
他の候補を探しても見つからず
しつこいようですが、オムニアは予算の何倍もします。
オムニアも見つけた後も、大塚家具やかねたや、大正堂などの大手家具屋さんをはじめ、インテリアショップなどをあちこち回りました。
ネットで探したり、オーダーしてくれる家具屋さんに問い合わせもしました。
ダイニングテーブルの条件
- 片側伸長式
- 脚移動or1脚
- 長い方が150~160cm
- モダン&高級感がある
- 手入れが楽
でも、値段をのぞいても、条件を半分以上満たすテーブルは見つかりませんでした。
結局、購入
結局、ダイニングテーブルを探し始めてから約1年。
カリガリスのオムニアを購入しました。

ダイニングテーブルは10年以上使うもの。妥協して数万円で購入して後で後悔するより、お気に入りのものを大切に長く使うことにしました。
まとめ
まとめ
- 伸長式テーブルは種類が少ない。
- 「片側伸長式」「幅160cm」「脚が動かせる」「モダンなデザイン」「手入れが楽」はカリガリスくらい
- カリガリスの伸長式テーブル「オムニア」は、天板も脚も素材や色をそれぞれ選べる
- 値段をとるか、使いやすさをとるか
私が購入したカリガリスの伸長式ダイニングテーブルはこちらです。
ランキングに参加しています。
ポチしていただけるとすごく嬉しいです☆